「細かい作業がつらい」「手に力が入らない」…それ、放っておかないでください。
このような症状、ありませんか?
- 指の曲げ伸ばしが痛い(ばね指・腱鞘炎)
- 手首の内側・親指の付け根がズキズキする(ドケルバン病など)
- 肘の外側・内側が痛くて物が持てない(テニス肘・ゴルフ肘)
- 二の腕や肘から先がだるい、しびれる
- パソコンやスマホで手が重く、動かしにくい
日常的に使う場所だからこそ、“痛みをかばうクセ”がどんどん他の部位にも影響を及ぼします。
【手や腕の不調は「使いすぎ」だけじゃありません】
局所の炎症はもちろん、
- 姿勢の乱れ(猫背・巻き肩)
- 首・肩からの神経圧迫
- 自律神経のアンバランス
- 血流・リンパの循環不良など全身のゆがみや不調が、指先のトラブルにつながっているケースが非常に多いのです。
【当院の施術:原因から整え、快適な手の動きを取り戻す】
✦ テラヘルツ鉱石で神経の通り道をクリアに
テラヘルツ波の振動は、神経や筋膜の深部にまで届き、詰まりを緩めていく効果があります。
特に、
- しびれ感
- 繰り返す腱鞘炎
- 筋緊張による感覚異常に優れた相性を持っています。
✦ 酸素オイルで「疲労が抜ける腕」に
慢性的な手首・肘のこわばりや、ばね指のような炎症系の症状には、酸素の力で細胞の回復を高めることが重要です。
酸素オイルを使うことで、
- 炎症の早期沈静化
- 筋肉や腱の修復促進
- 手のむくみ・冷え・だるさの解消が期待できます。

✦ 施術の一例
- 肘・手首・指の関節モビリゼーション
- 手の腱・筋膜・神経経路のリリース
- テラヘルツ鉱石で深部の調整
- 酸素オイルで炎症部位と手首全体の血流改善
- 必要に応じて首〜肩〜背中のバランス調整
【施術を受けた方の声】
- 「長年の腱鞘炎がスッと楽になった」
- 「ばね指でペンが持てなかったのが治って仕事がはかどるように」
- 「肘が痛くて抱っこも辛かったのが、ウソみたいに動く」
- 「しびれがなくなって不安が減った」
【腕・肘・手の施術経験一例】
▶手根管症候群、ばね指、腱鞘炎、肘内障、しびれ、むくみ、テニス肘、ゴルフ肘、など
【私の思い】
私は、体の健康が人生を変え得ると本気で信じています。
手が自由に使えない不便さや不安は、気力や表情までも変えてしまいます。
「もうこれは治らないかも…」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの身体に向き合い、心を込めて施術いたします。
【当院が選ばれる理由】
★「ここに来てよかった」と笑顔になってもらえる施術
★ “いかに永くベストな状態を維持できるか”を考え抜いた施術方針
★ 院長一人が責任を持って担当。対話を大切にしながら、納得のいく施術をご提供します

おすすめリンク

#小倉南区整骨院#オイルマッサージ#猫背矯正#骨盤矯正#姿勢改善#美ボディ#エステ#酸素の力#交通事故#北九州市交通事故
#美容#ダイエット#アンチエイジング#疲労回復#体幹トレーニング#インナーマッスル#痛み改善#眼精疲労#頭痛#ヘッドマッサージ#北九州市 肩こり#北九州市 腰痛#酸素オイルマッサージ
#おしゃれな空間#癒しの空間#ほっと落ち着ける空間#カフェのような空間